TOPIC
--/--/-- --. --:--
2012/03/28 Wed. 23:04
妻が来た
青年海外協力隊では、任期2年のうち1度だけ
配偶者を任国に呼寄せられる制度があり、
それを使って3月28日から4月11日まで
約2週間ほど妻が来ブしていました。
前回、私たち夫婦でブータンに旅行で来た際には
首都ティンプーとその周辺のみしか観光できなかったのですが
今回は中央ブータンまで足を伸ばし、
またパロツェチュのお祭りも観覧できました。
天気に恵まれ

風景を堪能し

古刹を巡り

花を愛で

普通の旅行では体験できないブータンの一面を見られて
妻にとって充実した滞在になったと思います。
たまたま結婚記念日と重なり
ここブータンで祝えたのも良い思い出となりました。
滞在中にお世話になった皆様、どうもありがとうございました。
写真は記念のディナーに訪れた
アマンコラ・ブムタンの夜景とマスクダンス


- 関連記事
スポンサーサイト
[edit]
2012/03/15 Thu. 19:51
ハ出張(地震被害調査)
首都ティンプーから車で3時間のハ県への出張。
日帰りで行ける出張先としては一番遠い場所。
朝7時の出発です。
以前にも訪れた、Takchu Goenpa。
乾期特有のスッキリとした青空。出だしは快調。

昨年9月の地震で大きなダメージを受けたお寺のうちの一つです。
外壁に大きなひび割れが目立ちます。



屋根裏も調査。

屋根の上にも登って調査。

調査中、外からは大きな風のうなる音が聞こえてきて
しかもかなり冷え込んできた。
なんかイヤな予感。。
何と!吹雪です。。3月なのに。

寒さで手がかじかみ、測量した図面が描けない。
調査開始前と

3時間後の写真。

標高の高い場所(約2,800m)だったので仕方ありませんが
気候の変化の激しさに参りました。
つくづく体力勝負です、このお仕事。
- 関連記事
-
- 火災から一夜 (2012/06/25)
- リンシゾン地震被害調査 (2012/05/02)
- ハ出張(地震被害調査) (2012/03/15)
- チュカ・ゾン竣工式 (2012/03/09)
- 建築ジャーナル2発行 (2012/02/29)
[edit]
2012/03/11 Sun. 21:46
震災から1年、ブータンでの祈り
あの日から1年が経ちました。
日本のみなさんが被災した当時を忘れられぬのと同様に
ブータンで震災を知った私たちボランティアも
あの日、あの時の事を鮮明に覚えています。
そしてブータン政府、王室の迅速な御対応と
在ブータン邦人への真摯で心温まる励ましに
我々はどれほど救われた事か。
震災一周忌の本日、ブータン王室の主催による追悼式が
首都ティンプーの古刹、チャンガンカ・ラカンにて
第5代国王陛下、王妃陛下、ブータン首相、財務大臣の御列席のもと
執り行われました。
JICA関係者を含め、在留邦人など総勢100名近くが参列しました。

(閉会後の様子。式中は撮影NGでした)
僧侶による読経、バターランプの点灯に始まり
軽食を挟みながら、国王、王妃との歓談の時間も設けられました。
前回、宮殿で昼食会を催していただいた時と同様に
私たち日本人の心情をお気遣いになられてか
談笑を交えながら多くの時間を割いていただきました。
国王陛下、王妃陛下と直接お話しする機会に恵まれ、
昨年のお二人の心温まる日本への訪問、
特に被災地福島へ弔問への感謝を申し上げたところ
当時の思い出、福島の方々との交流について
事細かにお伺いする事ができました。
そして地震の起きた時刻、日本時間の14時46分には
国王の指揮のもと、参加者全員が1分間の黙祷を捧げました。
本日の参列者以外にも
ブータン一般の方々の心の中に
1年前のあの日、あの惨事は心に焼き付いていると思います。
そして1日でも早い東北の復興を願ってくれています。
目に見えぬ支援、
小国ブータンから、多くの人々の祈りが届きますよう。
以下の写真は国王陛下のfacebookページより。


式の様子が3月12日付のクエンセル一面に掲載されていました。

- 関連記事
-
- 隊員総会 (2012/06/08)
- 妻が来た (2012/03/28)
- 震災から1年、ブータンでの祈り (2012/03/11)
- 巨大スーパー、現る。 (2012/02/28)
- 龍の国の龍の年 (2012/02/22)
[edit]
2012/03/09 Fri. 23:08
チュカ・ゾン竣工式
首都ティンプーから車で2時間ほどのチュカ県にある
チュカ・ゾンの竣工式(Consecration Ceremony)が行われました。
私もほんの少しだけ携わった物件。
二代前の隊員から関わっていたようなので
私が着任した時は既に竣工直前の図面チェックなどが主な担当でした。
ゾンの正面入口。ブータンのゾンには珍しい、円形をかたどった建築。

竣工式という事で華やかに装飾されています。






スナップなど














ブータン首相をはじめ多くの要人が参列されましたが
今回のメインゲストは王妃陛下でした。
これが王妃自身初の単独公務だったそうです。
以下は王妃のfacebookページより




- 関連記事
-
- リンシゾン地震被害調査 (2012/05/02)
- ハ出張(地震被害調査) (2012/03/15)
- チュカ・ゾン竣工式 (2012/03/09)
- 建築ジャーナル2発行 (2012/02/29)
- ウォンディ・ゾン 新僧坊竣工式 (2011/12/10)
[edit]
| h o m e |